瀬田川、大戸川そして周辺の水田で秋にどんな鳥たちと出会えるでしょうか?
チュウサギ、コチドリ、ノビタキ
中止が決定しました
| 開催日 | 2021年09月15日(水曜日) |
|---|---|
| 集合時間・場所 | 8:45(受付8:30頃から) 「南郷洗堰」バス停付近(南郷公園) |
| 中止の場合 | 前夜19:00天気予報で滋賀県南部の降水確率が60%以上の場合中止 |
| 交 通 | JR「石山」駅 京阪バス8:23分発「大石小学校行」乗車、「南郷洗堰」8:37下車、250円 |
| 駐車場 | 南郷公園無料駐車場:8:30分より利用可 |
| 探鳥コース | 南郷公園~瀬田川大戸川合流点~田上(農耕地)~大戸川~南郷公園 約5.5Km 平坦地 |
| 解 散 | 12:30頃 「南郷洗堰」バス停付近(南郷公園) |
| 持 物 | マスク、雨具、飲み物、帽子(紫外線対策) |
| 参加費 | 100円(傷害保険料) |
| 担当者 | 栗田薫(090-2111-5637) |
| 備 考 | 帰りのバス、便数多数あり ※子ども参加可能、但し小学生3年生以下は保護者同伴で。 |
| 探鳥地案内 | 南郷洗堰 |
前年同時期開催時の出現鳥
ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、キンクロハジロ、キジバト、カワウ、アオ
サギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、コチドリ、イソシギ、ミサゴ、トビ、ノス
リ、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュ
ウカラ、ショウドウツバメ、ツバメ、コシアカツバメ、ヒヨドリ、メジロ、ムクド
リ、イソヒヨドリ、エゾビタキ、コサメビタキ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレ
イ、セグロセキレイ、カワラヒワ(+ドバト)
計37種類+ドバト
サギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、コチドリ、イソシギ、ミサゴ、トビ、ノス
リ、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュ
ウカラ、ショウドウツバメ、ツバメ、コシアカツバメ、ヒヨドリ、メジロ、ムクド
リ、イソヒヨドリ、エゾビタキ、コサメビタキ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレ
イ、セグロセキレイ、カワラヒワ(+ドバト)
計37種類+ドバト























