開催日:2018年12月02日
担当者より:
この時期としては穏やかで青空がひろがり、暖かい日でした。大浦川沿いを歩き始めると、早速遠くの木の上にノスリが“日向ぼっこ?”するかのようにとまっていました。川の草むらには幾度となくホオジロの姿が見られ、川面にはオオバン、コガモも。そんな川にかかる小さな橋の上に1羽のハイタカが、飛び立ち飛翔姿を見せてくれました。琵琶湖の水位が下がっているので、河口に大きな三角州が出来ていました。湾も全体的に浅いのか、カモたちの姿も少なく、少数のオオバン、キンクロハジロ、ヒドリガモなどがいるだけです。湖岸沿いを歩いても小さな群れが見られるだけで、例年のこの時期に比べると寂しい限りです。湖岸の木々もこの前の台風被害が痛々しく、大きな木が倒れ、小鳥たちの姿も少なかったです。
見聞鳥:
オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、カワアイサ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、トビ、ハイタカ、ノスリ、モズ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、セグロセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ
計37種
- ホオジロ
- ハイタカ
- コサギ
- ヨシガモ
今回の探鳥会で観察された鳥リスト
| 見 聞 鳥 | 個体数の欄は、およその観察羽数または、以下の記号を記入 | |||||||||||||||||||
| ●: | 1~9羽 | ○: | 10~99羽 | ◎:100~999羽 | ☆:1000羽以上 | |||||||||||||||
| 種 名 | 個体数 | 種 名 | 個体数 | 種 名 | 個体数 | |||||||||||||||
| 1 | オカヨシガモ | ○ | 26 | ヒヨドリ | ○ | 51 | ||||||||||||||
| 2 | ヨシガモ | ○ | 27 | ウグイス | ● | 52 | ||||||||||||||
| 3 | ヒドリガモ | ○ | 28 | メジロ | ● | 53 | ||||||||||||||
| 4 | マガモ | ○ | 29 | ムクドリ | ○ | 54 | ||||||||||||||
| 5 | カルガモ | ○ | 30 | ツグミ | ● | 55 | ||||||||||||||
| 6 | コガモ | ○ | 31 | ジョウビタキ | ● | 56 | ||||||||||||||
| 7 | ホシハジロ | ○ | 32 | スズメ | ○ | 57 | ||||||||||||||
| 8 | キンクロハジロ | ◎ | 33 | セグロセキレイ | ● | 58 | ||||||||||||||
| 9 | スズガモ | ● | 34 | カワラヒワ | ○ | 59 | ||||||||||||||
| 10 | カワアイサ | ○ | 35 | ホオジロ | ○ | 60 | ||||||||||||||
| 11 | カイツブリ | ● | 36 | カシラダカ | ● | 61 | ||||||||||||||
| 12 | カンムリカイツブリ | ○ | 37 | アオジ | ● | 62 | ||||||||||||||
| 13 | ハジロカイツブリ | ○ | 38 | 63 | ||||||||||||||||
| 14 | キジバト | ● | 39 | 64 | ||||||||||||||||
| 15 | カワウ | ○ | 40 | 65 | ||||||||||||||||
| 16 | アオサギ | ● | 41 | 66 | ||||||||||||||||
| 17 | ダイサギ | ● | 42 | 67 | ||||||||||||||||
| 18 | コサギ | ● | 43 | 68 | ||||||||||||||||
| 19 | オオバン | ◎ | 44 | 69 | ||||||||||||||||
| 20 | トビ | ○ | 45 | 70 | ||||||||||||||||
| 21 | ハイタカ | ● | 46 | |||||||||||||||||
| 22 | ノスリ | ● | 47 | |||||||||||||||||
| 23 | モズ | ● | 48 | |||||||||||||||||
| 24 | ハシブトガラス | ○ | 49 | |||||||||||||||||
| 25 | シジュウカラ | ○ | 50 | |||||||||||||||||
| 計 | 37 | 種類 | ||||||||||||||||||































