開催日:2022年12月25日
担当者より:
出発後すぐ、駐車場横の木にアトリ一行が飛来。天気はあいにくの時雨模様ですが… 日が差すと、カンムリカイツブリやカワアイサの真っ白な部分がよく目立ちます。ハジロカイツブリは単独で岸近くにいたり、1000羽以上の大群で沖を進んだり。14日から見られているオオハクチョウ3羽は不在でしたが…午後にまた現れたそうです。
何度となくミサゴが見られた他、当館横でハイタカ、田んぼでツミに遭遇。鎮守の森に響くカケスたちの声。何人かの方はミヤマホオジロも見ることができました。
見聞鳥:
オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、ホオジロガモ、カワアイサ、ウミアイサ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、イカルチドリ、イソシギ、ユリカモメ、カモメ、ミサゴ、トビ、チュウヒ、ハイタカ、ツミ、ノスリ、カワセミ、コゲラ、チョウゲンボウ、モズ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒバリ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ツグミ、ルリビタキ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、アトリ、カワラヒワ、イカル、ホオジロ、カシラダカ、ミヤマホオジロ、アオジ
計58種類+カモメSP
共催:高島市新旭水鳥観察センター
今回の探鳥会で観察された鳥リスト
| 見 聞 鳥 | 個体数の欄は、およその観察羽数または、以下の記号を記入 | |||||||||||||||||||
| ●: | 1~9羽 | ○: | 10~99羽 | ◎:100~999羽 | ☆:1000羽以上 | |||||||||||||||
| 種 名 | 個体数 | 種 名 | 個体数 | 種 名 | 個体数 | |||||||||||||||
| 1 | オカヨシガモ | 〇 | 26 | ミサゴ | ● | 51 | セグロセキレイ | ● | ||||||||||||
| 2 | ヨシガモ | 〇 | 27 | トビ | 〇 | 52 | アトリ | 〇 | ||||||||||||
| 3 | ヒドリガモ | ◎ | 28 | チュウヒ | ● | 53 | カワラヒワ | 〇 | ||||||||||||
| 4 | マガモ | 〇 | 29 | ハイタカ | ● | 54 | イカル | 〇 | ||||||||||||
| 5 | カルガモ | 〇 | 30 | ツミ | ● | 55 | ホオジロ | ● | ||||||||||||
| 6 | コガモ | 〇 | 31 | ノスリ | ● | 56 | カシラダカ | ● | ||||||||||||
| 7 | ホシハジロ | ◎ | 32 | カワセミ | ● | 57 | ミヤマホオジロ | ● | ||||||||||||
| 8 | キンクロハジロ | ◎ | 33 | コゲラ | ● | 58 | アオジ | ● | ||||||||||||
| 9 | スズガモ | 〇 | 34 | チョウゲンボウ | ● | 59 | カモメSP | ● | ||||||||||||
| 10 | ホオジロガモ | 〇 | 35 | モズ | ● | 60 | ||||||||||||||
| 11 | カワアイサ | 〇 | 36 | カケス | ● | 61 | ||||||||||||||
| 12 | ウミアイサ | ● | 37 | ハシボソガラス | 〇 | 62 | ||||||||||||||
| 13 | カイツブリ | 〇 | 38 | ハシブトガラス | ● | 63 | ||||||||||||||
| 14 | カンムリカイツブリ | 〇 | 39 | ヤマガラ | ● | 64 | ||||||||||||||
| 15 | ハジロカイツブリ | ☆ | 40 | シジュウカラ | ● | 65 | ||||||||||||||
| 16 | キジバト | ● | 41 | ヒバリ | ● | 66 | ||||||||||||||
| 17 | カワウ | 〇 | 42 | ヒヨドリ | 〇 | 67 | ||||||||||||||
| 18 | アオサギ | ● | 43 | ウグイス | ● | 68 | ||||||||||||||
| 19 | ダイサギ | ● | 44 | エナガ | 〇 | 69 | ||||||||||||||
| 20 | コサギ | ● | 45 | メジロ | ● | 70 | ||||||||||||||
| 21 | オオバン | ◎ | 46 | ツグミ | ● | |||||||||||||||
| 22 | イカルチドリ | ● | 47 | ルリビタキ | ● | |||||||||||||||
| 23 | イソシギ | ● | 48 | ジョウビタキ | ● | |||||||||||||||
| 24 | ユリカモメ | 〇 | 49 | スズメ | 〇 | |||||||||||||||
| 25 | カモメ | ● | 50 | ハクセキレイ | 〇 | |||||||||||||||
| 計 | 58+1 | 種類 | ||||||||||||||||||
























