下物探鳥会

開催日:2018年02月18日

担当者より:

開始時は小雪がチラつき、湖から冷たい風が容赦なく吹き付ける天気。条件は最悪でしたが、集合前に現れた下物探鳥会初登場のアオバトに一気に盛り上がり、初参加の皆さんも熱心に見ておられました。赤野井湾の湾口部より沖合の湖面に1000羽以上のミコアイサの群れが、盛んに飛び回っており、カワウも赤野井湾の湾口部で100羽以上の群れが何かの魚群を追っているようでした。

見聞鳥:

キジ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、ミコアイサ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、キジバト、アオバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、バン、オオバン、ケリ、タシギ、ユリカモメ、カモメ、セグロカモメ、ミサゴ、トビ、チュウヒ、チョウゲンボウ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ヒレンジャク、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、ベニマシコ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ、オオジュリン計53種類、およびドバト           

*鳥合わせのあと、カシラダカの群れを確認しましたので、記録に1種類追加させて頂きました。

 

 

今回の探鳥会で観察された鳥リスト

見 聞 鳥 個体数の欄は、およその観察羽数または、以下の記号を記入              
    ●: 1~9羽   ○: 10~99羽   ◎:100~999羽   ☆:1000羽以上    
種 名 個体数 種 名 個体数 種 名 個体数
1 キジ 26 カモメ 51 カシラダカ
2 オカヨシガモ 27 セグロカモメ 52 アオジ
3 ヒドリガモ 28 ミサゴ 53 オオジュリン
4 マガモ 29 トビ 54    
5 カルガモ 30 チュウヒ 55 ドバト
6 ハシビロガモ 31 チョウゲンボウ 56    
7 オナガガモ 32 モズ 57    
8 コガモ 33 ハシボソガラス 58    
9 ホシハジロ 34 ハシブトガラス 59    
10 キンクロハジロ 35 ヒバリ 60    
11 スズガモ 36 ヒヨドリ 61    
12 ミコアイサ 37 ウグイス 62    
13 カイツブリ 38 エナガ 63    
14 カンムリカイツブリ 39 メジロ 64    
15 キジバト 40 ヒレンジャク 65    
16 アオバト 41 ムクドリ 66    
17 カワウ 42 シロハラ 67    
18 アオサギ 43 ツグミ 68    
19 ダイサギ 44 ジョウビタキ 69    
20 コサギ 45 スズメ 70    
21 バン 46 ハクセキレイ      
22 オオバン 47 セグロセキレイ      
23 ケリ 48 カワラヒワ      
24 タシギ 49 ベニマシコ      
25 ユリカモメ 50 ホオジロ      
滋賀の探鳥
Return to Top ▲Return to Top ▲