湖北湖岸探鳥会

開催日:2023年01月07日

担当者より:

 予報では数日前まで雨でしたが、いざ当日になると無風の晴となり最高のコンディションの中での開催でした。
 探鳥会全体を通じて小鳥類が活発でホオジロ類やアトリ類が多数見られたほか、狙っていたベニマシコなどもよく観察できました。山本山ではオオワシは遠かったものの、クマタカが見られるサプライズがあり、湖上でもミコアイサのオスがじっくり見られるなど、湖北の旬の詰め合わせのような探鳥会でした。

見聞鳥:

ヒシクイ、マガン、コハクチョウ、オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、ホオジロガモ、ミコアイサ、カワアイサ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、クイナ、バン、オオバン、ケリ、イカルチドリ、タシギ、ハマシギ、ユリカモメ、カモメ、ミサゴ、トビ、オオワシ、ハイタカ、カワセミ、アカゲラ、コゲラ、チョウゲンボウ、モズ
ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒバリ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリ、アトリ、カワラヒワ、ベニマシコ、シメ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ、オオジュリン、クマタカ、ミソサザイ、イカル

計67種類+ドバト

共催:湖北野鳥センター

今回の探鳥会で観察された鳥リスト

見 聞 鳥 個体数の欄は、およその観察羽数または、以下の記号を記入      
    ●: 1~9羽 ○: 10~99羽 ◎:100~999羽 ☆:1000羽以上  
種 名 個体数 種 名 個体数 種 名 個体数
1 ヒシクイ 26 オオバン 51 ツグミ
2 マガン 27 ケリ 52 ジョウビタキ
3 コハクチョウ 28 イカルチドリ 53 スズメ
4 オカヨシガモ 29 タシギ 54 ハクセキレイ
5 ヨシガモ 30 ハマシギ 55 セグロセキレイ
6 ヒドリガモ 31 ユリカモメ 56 タヒバリ
7 マガモ 32 カモメ 57 アトリ
8 カルガモ 33 ミサゴ 58 カワラヒワ
9 コガモ 34 トビ 59 ベニマシコ
10 ホシハジロ 35 オオワシ 60 シメ
11 キンクロハジロ 36 ハイタカ 61 ホオジロ
12 スズガモ 37 カワセミ 62 カシラダカ
13 ホオジロガモ 38 アカゲラ 63 アオジ
14 ミコアイサ 39 コゲラ 64 オオジュリン
15 カワアイサ 40 チョウゲンボウ 65 クマタカ
16 カイツブリ 41 モズ 66 ミソサザイ
17 カンムリカイツブリ 42 ハシボソガラス 67 イカル
18 ハジロカイツブリ 43 ハシブトガラス 68    
19 キジバト 44 シジュウカラ 69    
20 カワウ 45 ヒバリ 70    
21 アオサギ 46 ヒヨドリ      
22 ダイサギ 47 ウグイス      
23 コサギ 48 メジロ      
24 クイナ 49 ムクドリ      
25 バン 50 シロハラ   ドバト
                                  67 種類
滋賀の探鳥
Return to Top ▲Return to Top ▲