新旭探鳥会

開催日:2022年05月22日

担当者より:

 湖の各所で、残っているオオバンたちが採食中。オカヨシガモのペアも湖面をつついて昆虫?を食べていました。トビの巣には、ふ化してから2~3週間のヒナが2羽、親鳥に見守られながらもぞもぞ動いていました。シジュウカラの声が湖畔に響き、クモなどを捕りに観察室の窓枠にも飛んできました。
 湖を離れてからはサンショウクイ、キビタキがにぎやか。数も普段より多い? コゲラが多い一方、ヒバリはあまり見られずでした。琵琶湖に流れ込む小川の橋でイワツバメが繁殖中。

見聞鳥:

キジ、オカヨシガモ、マガモ、カルガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、バン、オオバン、ミサゴ、トビ、コゲラ、アオゲラ、サンショウクイ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒバリ、ツバメ、コシアカツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、オオヨシキリ、ムクドリ、イソヒヨドリ、キビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ

計37種類

共催:高島市新旭水鳥観察センター

今回の探鳥会で観察された鳥リスト

見 聞 鳥 個体数の欄は、およその観察羽数または、以下の記号を記入            
    ●: 1~9羽   ○: 10~99羽   ◎:100~999羽 ☆:1000羽以上  
種 名 個体数 種 名 個体数 種 名 個体数
1 キジ 26 ウグイス 51    
2 オカヨシガモ 27 エナガ 52    
3 マガモ 28 メジロ 53    
4 カルガモ 29 オオヨシキリ 54    
5 カイツブリ 30 ムクドリ 55    
6 キジバト 31 イソヒヨドリ 56    
7 カワウ 32 キビタキ 57    
8 アオサギ 33 スズメ 58    
9 ダイサギ 34 ハクセキレイ 59    
10 バン 35 セグロセキレイ 60    
11 オオバン 36 カワラヒワ 61    
12 ミサゴ 37 ホオジロ 62    
13 トビ 38     63    
14 コゲラ 39     64    
15 アオゲラ 40     65    
16 サンショウクイ 41     66    
17 ハシボソガラス 42     67    
18 ハシブトガラス 43     68    
19 ヤマガラ 44     69    
20 シジュウカラ 45     70    
21 ヒバリ 46          
22 ツバメ 47          
23 コシアカツバメ 48          
24 イワツバメ 49          
25 ヒヨドリ 50          
                                    37 種類
滋賀の探鳥
Return to Top ▲Return to Top ▲