下物探鳥会

開催日:2022年01月16日

担当者より:

 朝は氷が張るほどよく冷え込みましたが、晴れて鳥見日和となりました。
 湖岸緑地の芝生にはオオバンや100羽近くのヒドリガモの群れが陸上の草を食べに上陸していました。琵琶湖上には、湖岸近くにカルガモ、コガモ、ホシハジロやキンクロハジロ、オオバンの群れが、沖合にもオオバンやヒドリガモの他、カンムリカイツブリやカワウなどの魚食性の鳥が多くみられ、カモメやセグロカモメも沖合に目立っていました。

見聞鳥:

オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガ
モ、アカハシハジロ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、ホオジロガモ、ミコ
アイサ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサ
ギ、バン、オオバン、タゲリ、ケリ、オオハシシギ、ユリカモメ、カモメ、セグロカ
モメ、トビ、チュウヒ、コゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウ
カラ、ヒバリ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、ツグミ、ジョウビ
タキ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリ、カワラヒ
ワ、ホオジロ、アオジ

計50種類

今日の探鳥会に参加された皆様へ
探鳥会の鳥合わせ結果のうち、ノスリをチュウヒに訂正し、タヒバリを追加させていただきました。

今回の探鳥会で観察された鳥リスト

見 聞 鳥 個体数の欄は、およその観察羽数または、以下の記号を記入            
    ●: 1~9羽   ○: 10~99羽   ◎:100~999羽 ☆:1000羽以上  
種 名 個体数 種 名 個体数 種 名 個体数
1 オカヨシガモ 26 カモメ 51    
2 ヒドリガモ 27 セグロカモメ 52    
3 マガモ 28 トビ 53    
4 カルガモ 29 チュウヒ 54    
5 ハシビロガモ 30 コゲラ 55    
6 オナガガモ 31 モズ 56    
7 コガモ 32 ハシボソガラス 57    
8 アカハシハジロ 33 ハシブトガラス 58    
9 ホシハジロ 34 シジュウカラ 59    
10 キンクロハジロ 35 ヒバリ 60    
11 スズガモ 36 ヒヨドリ 61    
12 ホオジロガモ 37 ウグイス 62    
13 ミコアイサ 38 エナガ 63    
14 カイツブリ 39 メジロ 64    
15 カンムリカイツブリ 40 ムクドリ 65    
16 キジバト 41 ツグミ 66    
17 カワウ 42 ジョウビタキ 67    
18 アオサギ 43 スズメ 68    
19 ダイサギ 44 キセキレイ 69    
20 バン 45 ハクセキレイ 70    
21 オオバン 46 セグロセキレイ      
22 タゲリ 47 タヒバリ      
23 ケリ 48 カワラヒワ      
24 オオハシシギ 49 ホオジロ      
25 ユリカモメ 50 アオジ      
                                50 種類  
滋賀の探鳥
Return to Top ▲Return to Top ▲